Googleアナリティクス4関連トピック
日々変わるGoogleアナリティクス情報を追い切れないーという自分のための備忘録として読んでおく記事リストを作りました。 【GA4専門 無料コミュニティ のご質問から】特定のページのPVもしくはセッションについて「検索して直ランディング」「WEB TOPから...罰金も!ウェブ担当者が絶対に確認すべき「令和4年6月1日施行の改正特定商取引法」について
最近はサブスクばやりですが実はトラブルも急増しています。中には詐欺的な商売方法も横行し、消費者が泣き寝入りする事態なども続いていました。そのため、詐欺行為被害など消費者被害の防止やその回復の促進を図るため「特定商取引に関する法律等の一部...ウェブ担当者が知っておくべきSEOとコンテンツの新鮮さの関係
最近、Twitterなどでホームページやブログの情報は「新鮮さ(Freshness)が大事」という声をよく聞くようになりました。お客様に新しい情報やコンテンツを提供することはとても大事です。ブログの更新日付が古いと内容まで古く感じることがありますが、コ...ウェブ担当者が知っておくべき検索意図について
こんにちは、さくらです。最近また話題となりはじめた「検索意図」。私たちは検索窓にキーワードを打ち込んで何気なく検索を行っていますが、同じキーワードを入れても、私とあなたでは探しているものが違うのかも。そこにはキーワードに込められた検索意...Googleアナリティクス4の解説本を出版しました。
こんにちは、デジタルドクターのさくらです。 実はGoogleアナリティクス4の本『1週間でGA4の基礎が学べる本』の執筆協力をいたしました。 重大発表日本初の「GA4本」が出版されます。その執筆のお手伝いをさせていだきました。9月22日発売ですがすでに「...知らないとお客様を逃すかもしれない・・2021年SEO施策まとめ
こんにちはデジタルドクターのさくらです。 「SEOはもうオワコン」と言っている方もいます。確かに、パーソナライズドやローカル検索、AI導入などGoogle検索をとりまく状況は大きく変化しています。しかし、まだまだSEOは重要なのです。今回は、SEOトレン...Google 検索オフィスアワー まとめ(2021年2 月 25 日放送分)
こんばんは。デジタルドクターのさくらです。2021年2月25日の放送「Google 検索オフィスアワー」のまとめ記事です。 「Google 検索オフィスアワー」とは何か Google検索チームの社員が月1回のペースで行っている日本語のyoutube放送です。Google検索につい...Google 検索オフィスアワー まとめ(2021年1 月 28 日放送分)
こんばんは。デジタルドクターのさくらです。2021年初の放送「Google 検索オフィスアワー」のまとめ記事です。 「Google 検索オフィスアワー」はGoogle検索チームの社員が月1回のペースで行っている日本語のyoutube放送です。検索などユーザーからの質問や...わかったふりをしないためのSEO用語集
SEOという言葉はかなり浸とうしてきたようですが、SEOの話をする際に使われる用語が次の難関でした。やたらと多い3文字アルファベット、意識高い系に思われそうなカタカナ英語や専門用語など、わかりづらいー!!というお声をたくさんいただきましたので初...内部リンクを最大化するSEO戦略5カ条
ごきげんよう、ドジタルドクターのさくらです。 本日は最新のSEO記事で気になるものがあったので取り上げます。 これは、SEO界で有名なビデオシリーズの「ホワイトボードフライデー第2弾」の中でSEOコンサルティングで著名なサイラス・シェパードが語った...
12